おいも研究室

chihakuma's weblog

2019-01-01から1年間の記事一覧

読書『フィンランド式キッズスキル入門/佐俣友佳子』

夕飯をダラダラ食べる。わかっている筈なのにトイレでうんちをしない。些細な事でギャン泣きして怒る。しかし、どれだけ「~しなさい」とか「~しちゃダメだ」と注意しても、全く聞く耳を持たない娘に苛立ちがつのる。このままではいけないとは思っているが…

読書『ストーリーとしての競争戦略/楠木建』

戦略に関する本を読むと、戦略的思考のための様々な分析手法(ツール)が紹介されている事が多い。それ自体は魅力的に見えるが、実際に現場で適用しようとすると「それでどうすればいいのか?」となってしまう。本書は、そのような長年の自分の疑問に答える…

読書『いい空気を一瞬でつくる/秀島史香』

自分は話すことが苦手である。上司や、ちょっと距離のある人と、2人きりで移動したり、飲み会で隣になってしばらく話さければいけない時「どうしよう・・・」と、まごまごしてしまう。そして、思考が停止して沈黙、気まずい雰囲気になる。 こんな自分が嫌で…

読書『V字回復の経営/三枝匡』

ITストラテジストに興味を持ち色々と調べていた所、あるサイトで「試験対策として、まずこの本を読むといい」と薦められているのを目にした。いわゆる試験対策本よりも、このようなストーリー仕立ての本の方が頭に入ってくるし取っ付きやすいので、本書を試…

読書『The Third Door/アレックス・バナヤン』

この本の著者アレックス・バナヤンは、自分の置かれている状況にフラストレーションを感じている中から、その状況を一変させて夢を掴んだ。どこにでもいるような普通の学生だったバナヤンは、たった数年でTフォーブス誌の「30歳未満の最も優れた30人」、ビジ…

読書『考える技術・書く技術/バーバラ・ミント』

うまい文章が書けるようになりたい。あわよくば、いつか本を出したい。それが私の夢である。しかし、どうしたら文章を書くことができるのかわからない。数年前から、メルマガやブログを書こうとしては断念を繰り返していた。そこで、藁をもすがる思いで、名…

読書『メモの魔力/前田裕二』

この本を手に取ったきっかけ 「メモをちゃんととると、どれだけいいことが起こるか?」「効果的なメモのとり方とはどのようなものか?」 ――日々時間に追われている私は、できるだけ効率的に仕事をこなしたいと常々考えている。また、歳のせいか、最近非常に…