おいも研究室

chihakuma's weblog

2018-01-01から1年間の記事一覧

読書『読んで、訳して、語り合う。/都甲幸治』

英米文学専攻で修士課程に在籍していた頃の自分。お金も才能も無かったので、研究の道に進むのは諦めた。だけど、やっぱり今でも英米文学研究に憧れがある。楽しそうに文学について語る先生達の姿は素敵だ。そして、 いつも知らない世界を見せてくれて、考え…

読書『コンビニ人間/村田沙耶香』

社会の「フツウ」に馴染めない主人公が、「コンビニ店員」に自分を見つける話。今まで「社会の歯車じゃなくなる」という話は沢山あったのではないかと思うのだけれども「自ら進んで歯車になる」という話はあまり無かったのではないかと思う。 私はこの作品を…

読書『人生の短さについて:著/L.A.セネカ、訳/中澤務』

気がついたら、今年も残り僅か7週間である。世間一般的に「歳をとると、時間が経つのが早く感じられる」と言われるが、これほどにまで1年があっという間に過ぎ去るようになるとは思わなかった。恐怖を感じる。そんな時、本書が目に飛び込んできた。 奪われ…

読書『天才シェフの絶対温度「HAJIME」米田肇の物語/石川拓治』

読み終えると、日常の風景が変わって見えるようになる本に、たまに出合う。この本は、そんな本の一冊だ。(思いが強すぎて、以下珍しく長文となる。) 主人公はフレンチシェフ、米田肇。25歳で脱サラして料理学校に通い始め、30台半ばで自らの店でミシュラン…

食事『らぁ麺やまぐち 辣式』@東陽町

麻婆まぜそばが有名なお店らしいが、おととい蒙古タンメン中本のカップ焼きそばを食べて胃腸が弱っていたため、塩らぁ麺をいただく。 麺はつるつるの細麺。スープは透き通っていて、あっさりとしていつつも、魚介のコクと旨みをしっかりと感じる。ワンタンも…

食事『末廣』@高田馬場

学生の頃、名前をよく聞いた気がするけど、入ったことがなかったお店。 普通盛りと値段が変わらなかったので、中華そばの大盛りを注文する。麺とチャーシューのみの、自信をうかがわせる潔のいい一杯。 美味しいラーメン屋はどこもそうだけれど、麺が美味し…

食事『いちよし』@高田馬場

高田馬場で昼食をとることになったので、食べログで検索してとんかつ2位のいちよしを選んだ。入ったのが恐らくランチ時のピークを越えての13:00過ぎだったからか、少し待っただけで席につくことができた。 頼んだのはロースかつ(750円)。この値段で、これ…

読書『マンガでやさしくわかるモンテッソーリ教育/田中昌子』

昨日、ベトベトの手を洗わない子どもにイライラしてしまったので、手に取ってみた。今まで謎で、頭を抱えていた子どもの行動の答え(理由)が書いてあるような気がして面白かった。 以下例示。 Q、なぜ何度も繰り返すか?(うちの子は、棚から物の出し入れを…

読書『アウトプット大全/樺沢紫苑』

はじめに 「メルマガ毎日発行13年、YouTube毎日更新5年」というのを見て、どれだけ発信してるんだこの人・・・と興味を持ち、この本を手に取った。さらに週4~5回のジム通い、月10回以上の飲み会・・・etc」って、どうすればそれだけの時間が捻出できるんだ…

読書『奇跡のメモ術/池田義博』

なんか最近、紙に書くのが好きになってきた。そこで、書くのを上達させたいと思い、本書を手に取った。著者が記憶力コンテスト日本一というのにもそそられた。そもそも私は記憶力が悪い。特に道と、人の顔・名前を覚えるのが悲劇的に苦手で、自分でも心配に…

読書『ハーバード白熱日本史教室』

著者はハーバードの年間受講者数1桁の日本史の講座を、3年間で300人近くが参加する講座にした。歴史が苦手なので「どれだけ面白い講座なんだ?」と思って手に取ったが、どちらかというと先生その人に興味を持った。以下、ざっくばらんに感想を記す。 一流大学…

読書『黄金のアウトプット術』

アウトプットをしないと何も始まらないと思う。 アウトプットをすることによって、身になる。 アウトプットしないと、誰にも見てもらえない。 しかし、アウトプットの方法がわからない。 そこで、この本を手に取った。 この本で共感したのは以下のルール。 …

読書『夜と霧:著/ヴィクトール・E・フランクル、訳/池田香代子』

ユダヤ人心理学者である著者が、自らのホロコーストでの体験を心理学者の立場から記した記録。とても生々しくて、読んでいて辛くなる。このような残酷なことが起こっていたことを忘れてはいけないし、同じようなことが繰り返されてはいけない。 著者は、一体…

新しいスタート

新年度。(隣のシステムで)異動者がログインできないやら、認証の登録やらでバタつき、ちょっと落ち着かない。髪まとらないし。二日酔いで、15:00位まで頭が回らなかった。夜は早く帰る。 娘は保育園初日@ならし保育。ひっつき虫だったらしい。そりゃそうだ…